left_header
sub_title_image

事業案内

わたしたちは、愛媛県松山市に本社を置き、四国産の原木を用いて高品質で低価格、燃費の良い薪を全国に販売しています。
また、薪として森林を使うことで、山林における植林を促し、植林・育林・増林、それに伴う山林のメンテナンスなどを行うことで、関連企業と共に山林の循環を実現していきます。
日本の国土の約70%は森林におおわれています。そして、森林は二酸化炭素を吸収し酸素を排出するだけでなく、植物・昆虫類をはじめとした多様な生物を育んでいます。その森を守るために、木を植え、育て、そして使っていくことで循環をつくり、持続型森林経営をしていくことが重要です。

山林の循環図

事業内容01 薪の製造・販売

独自開発した人工乾燥機を使った当社の薪は、高温で一気に乾燥させる為、カビの発生も少なく害虫等も一掃することが出来、とてもキレイな薪です。
また、自然乾燥させた薪に比べ、含水率が18%以下と極めて少ないため、煤や煙が出にくいのが特徴であり、煙突そうじも軽減することが出来ます。
自然乾燥薪10㎏に対し、同等のものが人工乾燥薪では8~9㎏に相当するので女性も持ち運びがしやすくなります。

私たち四国薪販売は、薪の材料となる四国産の原木を毎年1,000~2,000トンもの大規模な量を確保している為、高品質で燃焼効率の良い良質な人工乾燥薪を安定供給することをお約束いたします。

流れ 流れ

事業内容02 山の売買

四国薪販売では、山林の豊富な知識やこれまでのネットワークを活かし、愛媛県内で山を売りたい・買いたいと思っている方の仲介を行い、スムーズな売買を手助けいたします。
土地を全て売る場合ではなく、立木のみの売買も可能です。

山を持っているが利便性が悪かったり、管理が難しかったり、山の活用方法がわからず売りたいとお考えの方に売却までのお手伝いをいたします。
また、山を買いたいとお考えの方には、ご要望に応じて取り扱っている山からご紹介を行います。仲介だけでなく、自社の山林を売ることもできます。
お気軽にご相談ください。

山林の伐採と造林

山は適正な管理が必要です。
木は大きくなるまで50年~60年程度の年月が必要です。木を切った後も切るだけでなく未来のことを見据えて計画的な植林を行っていきます。

また、特に人工林は管理がきちんと行われていないと、木がきちんと育たないだけでなく、倒木や土砂崩れなどの災害の原因になる可能性があります。

四国薪販売では、植林から下草刈り、除伐、枝打ち、間伐、伐採など、適正な山の管理を承ります。
山の管理でお困りの方、お気軽にご相談ください。

ページTOPへ
ページTOPへ